皇太子妃の健康状態が思わしくなく、それで皇太子がいろいろと苦労されているようだ。天皇制や皇室そのものについて私なりの考えはあるが、国家の終焉が少なくとも私の生きている間は実現しそうもなく、また現代世界でもっとも成功しているかに思われてきたアメリカ式国家体制の、とくにその大統領制のおぞましさ、馬鹿らしさと比べるなら、まだしも天皇制の方がましかもしれない。
皇太子妃のことで思い出すのは、我が家を襲った不思議な事件のことである。雅子さんが初めて皇太子に会われたのは、一九八六年十月十八日、スペインのエレナ王女の来日を記念して東宮でスペイン関係者を招いて行われた歓迎会においてであったと言われている。実はそのとき、私ごとき田舎の(当時静岡に住んでいた)大学教師にまで声がかかり、ひたすら妻を喜ばせるためと自分に言い訳しつつ出席したのである。その頃は髭を生やしていたせいか、会の終わりに現皇后美智子妃が私のところまでつかつかとおいでになり、「ご専門は?」「えっ、あっ、はいスペイン思想です」「それでは聖テレジアや十字架の聖ヨハネなど神秘思想のこともご研究なさっているのですね?」などお聞きになられたのである。あゝこの人はさすが勉強なさっているな、と感心した記憶がある。
いや、話をもとに戻すと、このときのことが後に滑稽な混乱を招いたのである。それから数年後(一九九二年?)のある夜、八王子の陋屋に突然「週刊文春」の記者が訪ねてきた。近ごろ東宮で皇太子妃選びに重要な意味を持つ夕食会が催され、そこにJ大学関係のS教授が出席されていたとか。ついては先生、その夜出席しませんでしたか。いや、寝耳に水とはこのこと、拙者そのような会に出席した覚えはござらぬ。それでも記者氏、なかなか納得してくれない。お宅に確かS女子大に通っているお嬢さんがおられますね、などとしつこい。最後は、絶対行かなかったといささか気分を害してのこちらの剣幕に、記者氏しぶしぶ帰っていった。そんな事件である。
男のお子さんに恵まれず辛い日々を送られた雅子さん。それに引き換え、わが家の幻のお妃候補は(もちろんあの記者氏の早とちりだった)先日元気な男の子を出産。やんごとなきところにお住まいの方々は、可哀想にいろいろプレッシャーがかかって大変でんなー。
キーワード検索
モノディアロゴス全投稿アーカイブ
-
最近の投稿
- 無事でおります 2021年1月16日
- 【お詫び】 2020年12月24日
- この日は実質父の最後の日 2020年12月18日
- いのちの初夜 2020年12月14日
- 母は喜寿を迎えました 2020年12月9日
- 新著のご紹介 2020年10月31日
- Fractura: Andrés Neuman 2020年10月29日
- 島尾敏雄との距離(『青銅時代』島尾敏雄追悼)(1987年11月) 2020年10月20日
- フアン・ルイス・ビベス 2020年10月18日
- スペイン語版佐々木孝作品集『平和菌の歌』(未完) 原本から「あとがきに代えて」 2020年10月14日
- 宇野重規先生に感謝 2020年9月29日
- 浜田陽太郎さん (朝日新聞編集委員) の御高著刊行のご案内 2020年9月24日
- 【再録】渡辺一夫と大江健三郎(2015年7月4日) 2020年9月15日
- 村上陽一郎先生 2020年8月28日
- 南相馬の若き友人から 2020年8月21日
- 朝日新聞掲載記事(東京本社版2020年6月3日付夕刊2面) 2020年6月4日
- La última carta 2020年5月23日
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 2020年3月12日
- 一周忌が過ぎて 2020年1月9日
- ¡Feliz Navidad! 2019年12月25日
- 教皇フランシスコと東日本大震災被災者との集いに参加 2019年11月27日
- 松本昌次さん 2019年10月24日
- 最後の大晦日 2019年9月28日
- 80歳の誕生日 2019年8月31日
- 常葉大学の皆様に深甚なる感謝 2019年8月11日
- 【再掲】焼き場に立つ少年(2017年8月9日) 2019年8月9日
- 生の理法に立ち返れ(2002年) 2019年7月14日
- 今日で半年 2019年6月20日
- ある教え子の方より 2019年5月26日
- 私の薦めるこの一冊(2001年) 2019年5月15日
- 前回投稿(「もっと自由に!」)を受けて 2019年5月12日
- もっと自由に! 2019年5月11日
- 静岡時代 2019年5月9日
- 【再掲】緊急のお知らせ(2017年11月2日投稿) 2019年5月6日
- 立野先生からの私信 2019年4月6日
- 鄭周河(チョン・ジュハ)さん写真展ブログ「奪われた野にも春は来るか」に追悼記事 2019年3月30日
- 3回目の月命日 2019年3月20日
- 柳美里さんからのお便り 2019年2月13日
- かつて父が語っていた言葉 2019年2月1日
- 朝日新聞編集委員・浜田陽太郎氏による追悼記事 2019年1月12日
- 【家族よりご報告】 2019年1月11日
- Nochebuena 2018年12月24日
- 明日、入院します 2018年12月16日
- しばしのお暇頂きます 2018年12月14日