今日の夕方、またもやわがパソコンの調子が悪くなってしまいました。今これを書いているのは、昨夏、美子が入院したときに使った台湾製のACERという小さなノートパソコンです。明日午後、こういうときにお世話になっているYさんに診てもらう予定ですが、悪くすると短期入院(パソコンのです)が必要かも知れません。でもACERを使えばいいか。ともかくパソコンが壊れると、機械音痴なのでただただうろたえるだけなのが情けないです
そんなわけで、Eメールの方はつかえないかもしれませんので、よろしく。あっそれをここで言ってもだめか。少なくとも今夜は休みます。
追伸 どういう」仕組みか、私自身はいっさい訳が分からないのですが、ACERを今まで使っていた線に繋いだら、Eメールも使えるようになってました。偉いもんですね。道理でさっきACERをつないだ時、えらく時間がかかったのですが、あれはデータをすべて移すのに時間がかかったんですね。それなのに私ったら、なんてこの台湾ボーイはトロイんだろうなんて、毒づいてました。無知ほど怖いものはないですね。 ともかくこれで安心。
Please follow and like us:
テイボー先生、おはようございます。先ほどは十周年のお祝いをありがとうございました。
無事ネット接続が復活してようございました。パソコンが不調になるとドキッとましすね。わたくしはふだん使っているデスクトップが故障したときに備えてデスクトップをもう一台、さらに出張用にネットブック(ノートパソコンより一回り小さい)、合計三台を所有しています。便利なのか不便なのかわからない世の中です。