教壇を離れて二年以上経ち、人前で話す機会もなく、またヘルペスで高熱を出したあと物忘れがひどくなっているので、ちょっと無理かな、と思いながら、会場まで妻を送ってから小高の「島尾敏雄を読む会」の方に向かった。今日は欠席者が多かったが、めげないで「ちっぽけなアヴァンチュール」の読みを続ける。というより私の島尾論の中心テーマの「生の構造」という聞きなれない言葉の意味をなんとか解きほぐして伝えようとして、どんどん深みにはまってるな、と思いながら話を続けた。幸い終了前に、聴講生から質問が出たり、感想が述べられたりして、なんとか今日も無事終了。哲学的なテーマをいかにわかりやすく伝えるか、これはなかなか難しいことだと改めて思った。これからこういう機会があると思うので、もう少し勉強しなければなるまい。
帰ってみると妻はすでに帰宅していた。会場から家までかなりの距離なのに歩いて帰ってきたそうだ。なんとなく元気がないので、聞いてみると、会場設定その他の下働きはみんなと楽しくできたが、肝心の通訳のときになって、演台に立ったとたん頭の中が真っ白になって、言葉が飛んでしまったそうだ。インターナショナル・スクールに勤めて、それなりに通訳の経験もあるからと安心していたが、パニクってしまって言葉が出てこなかったようだ。たぶん司会者がうまく事態を収拾したのであろう。
依頼主のY. Wさんにさっそく電話を入れて、お役に立てなかったことを謝った。29日のファイナル・パーティーもこんなことでは無理なので、とお断りした。ベテラン舞台俳優だって、一瞬頭の中が真っ白になることがあるんだから、気落ちしないで、明日からリハビリしよう、と慰めているが、やはり本人にしてみればよほどのショックだったようだ。自信が無い、というのを無理に送りこんだようなところがあり、可哀想なことをした、と反省している。この失敗に懲りていよいよ自信をなくしてしまわないよう、明日からのリハビリにも付き合うつもり。
実はこんなこと日録に書いていいかい、と妻に言うと、いいというので書いておく。つまり隠さないで、元気にこの難局に立ち向かうということ。老いやぼけなんかに負けるものか、ということである。
キーワード検索
モノディアロゴス全投稿アーカイブ
-
最近の投稿
- 無事でおります 2021年1月16日
- 【お詫び】 2020年12月24日
- この日は実質父の最後の日 2020年12月18日
- いのちの初夜 2020年12月14日
- 母は喜寿を迎えました 2020年12月9日
- 新著のご紹介 2020年10月31日
- Fractura: Andrés Neuman 2020年10月29日
- 島尾敏雄との距離(『青銅時代』島尾敏雄追悼)(1987年11月) 2020年10月20日
- フアン・ルイス・ビベス 2020年10月18日
- スペイン語版佐々木孝作品集『平和菌の歌』(未完) 原本から「あとがきに代えて」 2020年10月14日
- 宇野重規先生に感謝 2020年9月29日
- 浜田陽太郎さん (朝日新聞編集委員) の御高著刊行のご案内 2020年9月24日
- 【再録】渡辺一夫と大江健三郎(2015年7月4日) 2020年9月15日
- 村上陽一郎先生 2020年8月28日
- 南相馬の若き友人から 2020年8月21日
- 朝日新聞掲載記事(東京本社版2020年6月3日付夕刊2面) 2020年6月4日
- La última carta 2020年5月23日
- 岩波文庫・オルテガ『大衆の反逆』新訳・完全版 2020年3月12日
- 一周忌が過ぎて 2020年1月9日
- ¡Feliz Navidad! 2019年12月25日
- 教皇フランシスコと東日本大震災被災者との集いに参加 2019年11月27日
- 松本昌次さん 2019年10月24日
- 最後の大晦日 2019年9月28日
- 80歳の誕生日 2019年8月31日
- 常葉大学の皆様に深甚なる感謝 2019年8月11日
- 【再掲】焼き場に立つ少年(2017年8月9日) 2019年8月9日
- 生の理法に立ち返れ(2002年) 2019年7月14日
- 今日で半年 2019年6月20日
- ある教え子の方より 2019年5月26日
- 私の薦めるこの一冊(2001年) 2019年5月15日
- 前回投稿(「もっと自由に!」)を受けて 2019年5月12日
- もっと自由に! 2019年5月11日
- 静岡時代 2019年5月9日
- 【再掲】緊急のお知らせ(2017年11月2日投稿) 2019年5月6日
- 立野先生からの私信 2019年4月6日
- 鄭周河(チョン・ジュハ)さん写真展ブログ「奪われた野にも春は来るか」に追悼記事 2019年3月30日
- 3回目の月命日 2019年3月20日
- 柳美里さんからのお便り 2019年2月13日
- かつて父が語っていた言葉 2019年2月1日
- 朝日新聞編集委員・浜田陽太郎氏による追悼記事 2019年1月12日
- 【家族よりご報告】 2019年1月11日
- Nochebuena 2018年12月24日
- 明日、入院します 2018年12月16日