昨日のことである。いつもの通りばっぱさんを訪ねると、この暑さの中でも快適温度の施設の中で元気にしてくれている。8年前の夏、熱中症で何週間かの病室生活をしなければならなかったときのことを思い出して、ありがたいことだと改めて思った。
帰りがけにスタッフの一人が、おばあちゃんがベッドから起き上がったときなど、身を支えるために下着などを入れた段ボールの箱に手を置くことがあるので、その代わりにカラーボックスを置きたいのですが、と言う。もちろんその方がだんぜん安全なので、その足でいつもの量販店に行った。今ばっぱさんの部屋にあるものと同じ三段のカラーボックスがあったが、この暑さである、ケースに入っているものより、すでに組み立てられてディスプレーされているものをもらえないか、と近くにいた若い店員さんに聞いてみた。
店員さんにしてみれば、また新たに組み立てるという余計な作業をしなければならないわけだ。いやな顔をされると、こちらもいやな気分になる、それなら普通どおりの買い方をした方がいいかな、と迷いながら聞いてみたのである。顔立ちのすっきりした若い男は、笑顔を見せながらいいですよ、と即座に承知してくれ、こちらがカートを持っていたにもかかわらず、近くのカートを持ってきて手早くカウンターまで持って行ってくれた。
当たり前のサービスかも知れないが、最近その当たり前のサービスに出会うことはめったになくなった。ところがこの若い男は終始笑顔で、面倒なことでも即座に応じてくれた。こういう店員さん、係員がどこにでもいてくれたら、なんと生活が楽しくなることか!
レジからおもての駐車場まで持っていきますよ、と言ってくれたが、これまでの親切で充分と思って、それは断った。ところが表に出て車のリアウインドーを開けたとたん、どこからか別の店員さんが駆けてきて、カートから後部座席へとカラーボックスを一緒に入れてくれた。こちらのありがとうに対しては、いえとんでもないです、またどうぞ、とおっしゃる。嬉しかったですねー。
町の西はずれに大型ショッピングセンターができたおかげで、最近客足がすこし減ってたいへんだと思うけれど、がんばって欲しいと心から思った。ちなみにこの店の名前は「ジャスト」、どうぞみなさん、ごひいきにしてくだされ。
【息子追記】2002年に南相馬に移住して以来、父がひたすらひいきにしてきたホームセンター「ジャスト」は、父の亡くなって半年後に、まるで父の歴史と歩調を合わせるように閉店し、今は寂しい更地が広がっている(2021年3月3日記)。