年末に来て、強烈なアッパーカットを右顎に受けたボクサー、あるいは右側だけのオーソン・ウェルズになってしまった。まっ、かっこよく言えばの話だが。昨日、歯周病の治療で年内分(右下半分)の手術を終えたのだ。これで下の歯茎の治療完了。後は年が明けてから上の歯茎に移らなければならないが、今はそんなこと考えたくもない。もしかして他の歯科医にかかっていたなら(これまで通っていた歯科医ならたぶん)これほど徹底的な治療は無かったかも知れない。手術される方も大変だが、する方も大変な力と技を必要とするからである。今通っている歯科医は三代目。友人の話だと、一代目は町の有名人、二代目はテニスとかに凝り、三代目は歯科医一筋とのこと。若いが確かに腕がいい。これから何十年(?)の長期展望に立って、徹底的に面倒を見てくれそうである。
怖いので見ていなかったが、簡単に言えば歯茎と歯の間を切り離して汚れた部分を剥がし取り(?)、最後に歯茎を糸で吊り上げる(?)という手術。とうぜん時間の経過と共に顎とえらの部分が腫れあがってくる。化膿止めの薬は飲んでいるが、手術の腕がいいのか、痛み止めの薬は昨夜寝るときに念のために飲んだだけで、その後はまったく痛みはない。しかし外形だけは、リングを降りてきたボクサー並だ。
表題に右側だけのオーソン・ウェルズなどと書いてしまったが、よく考えてみると、彼の特徴は顎ではなく頬の方である。映画史の中では『市民ケーン』の監督としての方が評価が高いのであろうが、しかし第三の男ハリーの風貌はアントン・カラスのチターの演奏に乗って実に強烈であり、そのときの頬の膨らみは、宍戸錠でなくても憧れるであろう。
ところで上に「えら」などと書いたが、解剖学上は「下顎骨」とかなんとか言うのであろう。最近は「えらが張っている」ことは「大顔病」の元凶のように言われて、これを削る手術が流行っているらしい。
それまで顔やスタイルに自信がなく、全てに消極的だった人が、何十万円かをかけて整形し、まるで別人かと思うくらいに明るく自信に満ちた性格に一変する実例などを見ると、一概に美容整形に反対するつもりはない。でも本当は考え方しだいなんだけどな。それに個性の無い小顔美人が増えてどうなる。オーソン君の例のように、もって生まれた骨格を最大限利用して(の際動き=仕草が大切)個性にまで高める方がずっといいと思うよ。
-
※本文中の太字、朱書き、アンダーライン、マーカー等の処理はすべて、死後、息子によって為されたものです。
キーワード検索
投稿アーカイブ