今日はばっぱさんのめでたい百歳の誕生日。朝方、同日誕生日で95歳になった帯広の健次郎叔父にもお祝いの電話を入れました。130歳まで生きると豪語している叔父は、今日もパーク・ゴルフ、ダンス、カラオケ、といつもの通りのスケジュールらしく、たぶん仲間たちが行く先々で祝ってくれるのでしょう。
本当は家のばっぱさんも相馬に帰って、元気に誕生日を迎えたかったのに、と考えると悔しさが込み上げてきますが、でもお骨はもう少し涼しくなってから十和田の兄が持ってきてくれるというので、それ幸いと、こちらではばっぱさんまだ死んでいないことにしています。だから頴美にバースデイケーキを買ってきてもらい、夕食時にささやかなパーティをしました。型どおりのローソク、ただし百本は多すぎるので、代わりに一本を点け、吹き消す役は最後までばっぱさんの守護天使でありアイドルであった愛が務めました。
大阪のTさんが今日のことを覚えていてくださり、お祝いのメールを送ってくださいました。本当は『虹の橋』に収録できなかった歌など『拾遺集』として作るつもりでしたが、掛け声だけで実行できずに今日を迎えてしまいました。こうなりゃ、納骨のときまで今度こそしっかり作って、お墓にお骨といっしょに収めることにしましょう。
今日は美子の訪問入浴の日。まことケア・ステーションの三人衆、祭りの翌日でもちゃんと来てくれましたし、お盆のときも休み無しに来てくださるそうで、ありがたいことです。そして入浴の度に右足の褥瘡傷口を丁寧に洗ってくださったので、急速に快方に向かってます。四時半から、いつものように美子をクリニックに連れていったのですが、I医師もびっくりするほど良くなってきたのです。
思わず美子の褥瘡のことまで話は及びましたが、実は夕方近くなっても一向に暑さが和らぐこともないままの通院など、半ば意識朦朧状態(とは大げさです、ちゃんと安全運転で行きました)でしたが、でも不思議なもので、この猛暑の中で文句一つ言わないで(言えないで)頑張っている美子に支えられているのは私の方なのです。いえいえこれは格好をつけているのではなく、事実その通りなのです。
今日も熱中症で死者が出たとか。熱中症でいつも懐かしく思い出すのは、2003年の夏でしたか、熱中症で病院に担ぎ込まれたばっぱさんに、「頑張れよ!」と声をかけたとたん、担架の上で素っ頓狂な声で「アイヨッ!」と答えたときのことです。
ばっぱさん、百歳の誕生日、おめでとう!
まだまだ暑さが続きそうですが、どうぞ皆々様も体調を崩さず元気でお過ごし下さいますように。
-
※本文中の太字、朱書き、アンダーライン、マーカー等の処理はすべて、死後、息子によって為されたものです。
キーワード検索
投稿アーカイブ
ばっぱさん百歳おめでとうございます。私の母は八十歳ですが、ばっぱさんに肖って一日でも長生きできるように先生を見習って一生懸命親孝行したいと思います。
2012年7月30日