シャワーも使えないで、どれだけ臭くなってるんだろう、と心配いただいてるかも知れないので、例の給湯器故障のその後を先ずご報告しましょう。昨日、予定通り、昼過ぎに仙台から若いさわやかな仕事人がやってきました。台所に案内して、私はその間、二階居間に。30分後ぐらいでしょうか、インタホンがなって終わりました、との連絡。どういう原因か聞いたところ、残湯装置とその表示がうまく連動していなかったので、そこの部品を取り替えたとのこと。
それでお代は? と聞くと、いえ今回は無料で修理させていいただきました、との思いがけないお返事。無料というので感激したわけではないが(いやどう考えたってそうだろ)日本も捨てたもんでないっすなー(おや話はそこに行くんだ)。してお名前は?と聞く間もなく、彼は合羽翻して帰っていきました。いや正確に言えば、無料と聞いて唖然としているうちに、すばやく玄関前に停めていた車に乗ってにこやかに去っていったのであります。仙台のサンヨー・サービスとかいう会社、まっ調べようと思えば柴田町の会社に問い合わせればいいわけだ。
だから昨夜、美子を何日かぶりに無事シャワーで洗ってやりました。やっぱ、たまには体を洗ってやるもんですなー、めっちゃ気持ちよさそうに、美子はふだんより早く寝ましたです。
そんなこともあって、ご存知の通り、昨日を期して発令された、例の緊急時避難準備区域の指定解除のことなど、改めて思い出す暇もありませんでした。だいいち、そんなことは早くも四月あたりから主張してきて、正直言ってなにを今さら、と思うだけで、殊更の感慨などどこを探しても出てきませんでしたが。
ところで今日の午後、先日の図書館コンサートで初めてお会いした福島民報の松崎記者が訪ねて来られ、いろいろ話し合っているとき、ショッキングな話を伺った。つまり話がたまたま日本郵便の業務再開に及んだとき、実はあれには南相馬を訪ねてきた国民新党の亀井静香議員が、なに業務再開してない? けしからん、とその場で東京に電話して即刻の事態改善を命じた、そしてわずかその二日後に(四月二十六日でしたか?)一挙に事態が動いたと言うことである。ショックというのは、私たちがメール攻勢をかけるなど、シャカリキに頑張ったのに微動だにしなかった総務省などの政府機関が、かつての所轄大臣でしたか?の鶴の一声でいとも簡単に動いたと知ったからである。
役人たちは少し個性的なというか、つまり良い意味でも悪い意味でもクセのある上司にはひとたまりもなく靡くということだ。それと較べてデモや署名運動が実に緩慢な効果しか持っていないことに時に絶望的にならざるを得ない。確かに亀井静香議員とか都知事とか、強烈な個性を持つ政治家がいないことも最近の政治的空洞化現象の原因の一つかも知れない。もちろん、だからといって、そういう政治家の登場を待望する方向に流れることも、また逆の意味の危険を伴うことも事実。
私のように、日ごろから政治に背を向けた生き方をしているのも駄目なんだろうし、日本の将来を考えると、まっこと難儀な時代になってきましたなあ。
-
※本文中の太字、朱書き、アンダーライン、マーカー等の処理はすべて、死後、息子によって為されたものです。
キーワード検索
投稿アーカイブ