誤解してるのはお前の方だ!


菅義偉官房長官は31日午前の記者会見で、安全保障関連法案に反対する大規模デモについて「一部の野党やマスコミから戦争法案だとか徴兵制の復活などの宣伝もされ、大きな誤解が生じていることは極めて残念だ。政府として、誤解を解く努力をしっかり行っていきたい」と述べた。(時事通信)

さてもし私に絵心があれば(絵心はあるが技術が無いのだーっ)この菅官房長官のとんでもない間抜け面を思い切り戯画化するのだが、残念! それにしても一昔前までは、こうしたバカ丸出しの政治家に痛棒を食らわせる漫画家が手薬煉(てぐすね)引いて待っていて、即座に餌食にしたのだが、最近は(と言って各紙を購読をしていないので断言は出来ないが)そんなことは滅多に無いのはなんとも寂しい限りだ。
 実は書こうと思っていたことが二、三あったのだが、この官房長官のコメントを見て一気にロートル湯沸かし器が沸点に達してしまってそれどころではなくなってしまった。それにしてもなんだろうこの菅という政治家。よくもぬけぬけと戯(たわ)けたことをおっしゃいましたなー。それが本心からだとしたらとんだ間抜けだし、内心の狼狽を糊塗するためだとしたら、四流時代劇の腹黒家老を地でいってますなー。
 どちらにしてもこんな政治家が言いたい放題とは、まっことこの国はどうなってるんだろう。いまの政治家、国民を舐め切ってます。そうした妄言を粛々とメモって記事を書いたり放送したりするジャーナリストたちよ、悔しくないのか? 報道の中立性? いやさ、その悔しさ、怒りを行間に滲ませたり、さりげなく疑問符を紛れ込ませたり…そこを何とか工夫するのがプロっちゅうもんじゃないか? なにっ、長官の言葉に何も感じない? あっそう、それじゃ話にならんばい。やめようっと。
 健康に悪いので、この辺で今日は止めておきます。

息子追加(2021年7月7日、東京の新型コロナウイルス新規感染者920名)
アバター画像

佐々木 孝 について

佐々木 孝(ささき たかし、1939年8月31日 – 2018年12月20日)は、日本のスペイン思想研究者。北海道帯広市生まれ。2歳から引き揚げまでの5年間を旧満州で暮らす。1961年上智大学外国語学部イスパニア語学科在学中にイエズス会に入会。5年半の修道生活の後、1967年同会を退会、還俗する。同年上智大学文学部哲学科卒業。1971年清泉女子大学講師、助教授を経て、1982年教授となる。1984年常葉学園大学(現・常葉大学)でスペイン語学科の草創に参加。1989年東京純心女子短期大学・東京純心女子大学(現・東京純心大学)教授。その間、講師として専門のスペイン思想、スペイン語を東京外国語大学、駒澤大学、法政大学、早稲田大学など他大学でも教える。2002年、定年を前に退職、病身の妻を伴い福島県原町市(現・南相馬市)に転居。以後16年にわたり、富士貞房(ふじ・ていぼう、fuji-teivo、――スペイン語のfugitivo「逃亡者」にちなむ)の筆名で、専門のスペイン思想研究を通じて確立した人文主義者としての視点から思索をつづったブログ「モノディアロゴス(Monodialogos: ウナムーノの造語で「独対話」の意)」を死の4日前まで書き続けた。担当科目はスペイン思想、人間学、比較文化論、スペイン語など。作家の島尾敏雄は従叔父にあたる。 2018年12月20日、死去(享年79)
カテゴリー: モノディアロゴス パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください